妻、嫁の機嫌が悪いのは俺のせい?
どうして今日は機嫌が悪いんだ?
あなたには、思い当たることがないかもしれませんね。
もしかすると、その思い当たらないことが妻の、嫁の機嫌を悪くさせているのかも。
あなたの見方を変えることを求められているのではないでしょうか。
あなたが妻の、嫁の機嫌が悪い、そう感じているのは、いつからでしょうか?
そして、そう感じるのはなぜでしょうか?
例えば、仕事で疲れて帰ってきたら、家の中がドンヨリした空気。
また、機嫌が悪くて、家の居心地が悪い。
こんな状況だと、つい家に帰りたくなくなる。
ああ、めんどうくさい。
そう思うのも、わかります。
やめた方がいい、こんなパターン
あなたは、今のような結果を望んでいましたか?
一方で、こんな、おちいりがちなパターンがあります。
まず、これは何かの間違いだと事実を受け入れないパターン。
次に、自分は悪くないので、機嫌が悪いのは、妻、嫁のせいと決めつけるパターン。
そして、自分ではどうしようもないし、どこの夫婦でも起こることだととあきらめるパターン。
どのパターンも、起きていることに対して、自分から関わることを避ける心理が働きます。
ただ、関わりを避け続けていて、あなたが望むような変化が起きるでしょうか?
実は、何もしないという行動をとることは、結果も選んでいることになります。
子どもが生まれて、妻が変わったかも?
子どもが生まれるのは、とても喜ばしいことです。
しかしながら、子供が生まれることで、夫婦二人の生活から両親としての生活に変わります。
それは、二人だけの結婚生活に比べ、大きな変化が生まれます。
不幸にして、その変化が悪い方向に動いていくことも少なくありません。
なんと70%もの妻がこう思っているといいます。
「最初の子どもが生まれてから、結婚生活が急激に満たされないものになった」
この不満の原因は
・睡眠時間の不足
・赤ちゃんに振り回される日々
・子どもを育てるという親としての重大な責任
・母親と仕事との両立
・経済的な問題
・自分自身の時間が無くなってしまうこと
などが考えられます。
やがて、妻の不満の影響を受けて、夫も不満を覚えるようになります。
あなたの妻は、そうなっていませんか?
そして、あなたはどうでしょうか?
もし、あなたがそのことを問題だと感じているなら、その問題は勝手に解決するでしょうか?
そして、あなたがその行動をとり続けると、どのような結果になると思いますか?
子どもが生まれて仲が良くなる夫婦もある
実は、子どもが生まれて、夫婦仲がよくなったケースもあります。
悪くなるケースと良くなるケースで、何が違うのでしょうか?
それは、子どもが生まれた生活の変動を妻と積極的に分かち合うか
妻だけにその変動を押し付けているかの違いなのです。
妻の機嫌が悪いのは、生活の変動を押し付けているからかもしれません。
そのことを二人で話し合えないのなら、セブンラボにご相談ください。
ご相談の流れは、こちらをご覧ください。⇒個別相談の流れ◀
心理カウンセリングが夫婦関係修復にどう影響するのかはこちらから◀
投稿者プロフィール
-
公認心理師(登録番号 第45405号)
一般社団法人メンタルヘルス協会上級心理カウンセラー
キャリアコンサルタント(国家資格)登録番号20004934
日本マイブレス協会認定ブレスプレゼンター
最新の投稿
- 夫婦・離婚問題2024-04-27私たちの結婚は失敗?
- 夫婦・離婚問題2023-11-09夫婦でカウンセリングを受けるのはいつ?
- 夫婦・離婚問題2023-11-07夫婦の危機はなぜ訪れるのか?
- 夫婦・離婚問題2022-01-09結婚を後悔した!と言われないために