夫婦で家計見直し

”家計の問題”の事例

依頼主30代 女性 専業主婦 Mさん
ご相談内容子供が生まれるまで共働きだったが、出産を期に退職した。
収入が減ったため、家計を見直したいのに仕事が忙しい夫と話し合えない。
お金のことを話し出すと、お前に任せるよという夫。
子供の教育費や自分たちの老後が不安で、非協力的な夫にイライラする。
何とか、夫と一緒にお金のことを相談したい。
結果最初、夫はしぶしぶだったけど、教育費や老後資金の話をして、いっしょに家計の見直しができた。

ご相談の詳細

子供ができても働き続けるつもりでした。
しかし、私がいた職場は小さい子供をかかえて働くことに理解がありませんでした。
そのため、やむを得ず、出産後しばらくして退職しました。

夫の収入だけで家計をやりくりするため、節約しようと考えました。

振り返ると、夫とは、結婚前からお金について話し合ったことがほとんどありません。
家計に余裕があるときは、話し合わなくてもそれほど問題になりませんでした。
でも、いざ何を削ろうかと考え始めると、夫はどう思うだろうかと気になります。

私は、夫と協力し合っていきたいのですが、夫はおまえに任せるよと向き合ってくれません。

子供の教育費や老後のことも考えると不安になります。

どうしたらいいでしょうか。

解決までのみちのり

家計の見直しは、お金を使う意図の見直しになります。

それは、夫婦の共同作業です。

手始めに、Mさんご夫婦それぞれの価値観をうかがいました。
「しあわせを感じるのはどんなときか」
「少しお金に余裕があったら何がしたいか」等

1ヶ月の家計を見直すのは、たしかに大切です。
もっと大切なのは、お金に関する価値観をご夫婦で共有することです。

Mさんがなぜ節約したいのか、ご主人は理解されたようでした。

さらに
・どのような未来にしたいのか
・子供にはどのような教育を受けさせたいのか
・Mさんが退職せざるを得なかったことをご主人はどう思っているのか
・ご主人はどのような働き方をしたいのか
・Mさんが今後働くとしたらどんな働き方をしたいのか
・Mさんが働くことについてご主人はどう考えているのか
等を話し合っていただきました。

話し合いが進むと、ご夫婦それぞれがどのような未来を目指したいのかがはっきりします。

そうなると、家計の見直しと目指す未来に大きなつながりができます。

結局、Mさんご一家の長期のマネープランを作成させていただきました。

そのマネープランの一部として、家計の見直しをすることで、ご夫婦いっしょに目標に向かっている実感を持っていただいたようです。