新型コロナ感染予防の取組について

当カウンセリングオフィスが使用しております、博多区博多駅前のカウンセリング・セラピーを使用する際には、感染予防対策に万全を期しております。
取組としては…
●カウンセリング前の体調チェック。
●熱中症予防のため冷房を使用しながら、風通しが良くなるように窓を開け換気。
●テーブル・椅子は使用使用の前後のアルコール消毒。
●手指消毒のためのアルコール設置。
●当カウンセラーはもちろん、クライアント様も口元フェイスシールド使用。
●出入の際は、設置しております消毒薬にて「手指消毒」をお願いいたします。
●口元フェイスシールド(300円)は、毎回消毒して繰り返し使用可能です。
投稿者プロフィール

- 夫婦・家族問題心理カウンセラー
-
一般社団法人メンタルヘルス協会上級心理カウンセラー
日本心理学会認定心理士
アンガーコントロールスペシャリスト
マインドフルネススペシャリスト
キャリアトランプファシリテーター
栄養士
最新の投稿
お知らせ2021.02.22夫婦カウンセリング新規受付のご案内です。
お知らせ2021.01.09セブンラボより新年のごあいさつ
お客様の声2020.12.15「心理カウンセリングでお金の使い方が変わった!」北九州市 45才 女性 自営業
性格について2020.12.02おとなしい性格を変えたいですか